ADHD対策第2段。
先日購入したイルビゾンテの財布がカードをあまり入れられないのでカード入れを購入しました。
開くとジャバラのように広がるタイプ。
たくさん入ります。
一応、頻繁に使うTポイントカードとスーパーのポイントカードは財布の方に残したままですが。
もちろん、ウォレットチェーン/ウォレットコード対応です。
取り敢えず財布に付属してたチェーンを付けました。
これも追々、財布と同じ本革のウォレットコードに交換するつもりです。
財布とカードが別々になるのは多少面倒かもしれませんが、財布をカードでパンパンにすると形崩れするしお金を払う時にポロポロ落ちたりしやすいのでこっちの方が良いのかな?って気がします。
自分の場合、使いやすさよりも落とさない、失くさないが大事ですし😅