先日、iPhone XRを落としてしまい、運の悪い事に角から落ちてしまったのでガラスだけでなく液晶まで逝ってしまいました。
(画面左端、縦に5mmくらい真っ黒な線が入ってます)
元々このiPhone XRを下取りにしてiPhone SE(第二世代)に買い替えようと思っていたのですが目論見が外れました。
仕方ないのでiPhone SEを前倒しして下取り無しで購入し、昨日届きました。
iPhone6、iPhone7Sを使っていた事があるので元のサイズに戻りました。
XRと比べると、
一回り小さいです。あと、同じProduct Redでも赤みが違いますね。
SEに比べるとXRはワインレッドっぼいです。
筐体の大きさ以上にサイズ感の違いを感じるのが表側で、
XRの左端が死んでるので細長く見えますが、やはり画面サイズの差は一回り以上小さく、「小っさ!」って感じます。
しかしそれを補って余りあるのが認証の違い。
Face IDは最初の内は便利だと思ってましたが、昨今のマスク常用体制ではハッキリ言って全く使い物になりません。
また、顔認証でロック解除した後に画面を下からスワイプしないとホーム画面が表示されないので、ロック状態からホーム画面を出すのに実質2アクション必要でした。
SEのTouch IDだとマスクをしてても関係ないですし、ロック状態からホームボタンを押すとロック解除とホーム画面表示を一度に処理してくれるので1アクションで済みます。
#厳密には二段階の動作ですが一連の動作なので実質1アクションに感じます。
ただし長押しし過ぎるとSiriが起動してしまいます。
動作スピードもiPhone11と同じA13 BioncなのでXRと比べて僅かながら早くなってます。
同時にブラウザを立ち上げた時にコンマ数秒早く表示される程度ですが。
環境の移行も済んでSEを常用できる状態になったので、XRは画面の修理に出してメルカリかヤフオクで売ろうと思います。