昨日から道志の森でキャンプしてました。
今回は少し広めに取れたのでテントのキャノピーじゃなくタープも張りました。
無事火起こし出来たのでまずは1本目のビール(もどき)。
お昼は
スキレットでジャーマンチーズポテトと
ビーフステーキ。確か300gちょっとだったと思います。
20cmのスキレットだとこれくらいがギリですね。
キャンプで使う調味料は大体これで事足ります。
キャンパーご用達の「黒瀬のスパイス」や「ほりにし」も良いですが、この業務用スーパーで売ってる「ハーブソルトアメリカンミックス」もなかなかです。
夕飯は
餃子と焼き鳥。
ほろよいのハピクルサワーがウマウマ🤗
食事も終わり、陽も落ちてきたので焚き火タイム。
本日最後のお酒は檸檬堂のはちみつレモン。これもなかなか美味しいですね。
最後の薪を燃し切る前にスキレットを洗って熱で水気を飛ばし、油を塗っておきます。(蓋も忘れずに)
夜8時頃、最後の薪が燃え尽きたのでテントの中に入ってしばしスマホタイム。
キャンプしながらYouTubeでハピキャン見るとか😁
山の中にいるせいか電池の減りが早く、9時くらいには床に着きました。
今回も川沿い、しかも滝のそばで結構な音がしてましたが、お酒も入っていたし、今回は耳栓も用意したし、念のためドリエルも飲んで寝たので結構グッスリ眠れました。
翌朝、、、雨が降ってました(T_T)
まぁ小降りなので助かりましたが、雨の中テントやタープを撤収するのは気が滅入ります。
水滴がついたまま折り畳んで車に積み込み、そそくさとチェックアウトしてきました。
あーあ。後でテントやタープを干さなきゃ。。。